石川よしのり プロフィール
大好きなこのまちに恩返しがしたい
今もその思いは変わらない
自分を育ててくれた大好きなこのまちに恩返しがしたいと思い様々な地域活動を続けてきました。
そして自分たちが自ら行動してこのまちをもっと元気にしたいと思うようになり2013年に仲間と共に久居げんき会を立ち上げ自主企画の活動を続け地域を盛り上げてきました。
議員になった今も“大好きなこのまちに恩返しがしたい”その思いは変わらず自分の胸の中に持ち続けています。
まちづくりは人と人のつながりや協力が必要不可欠です。子どもから高齢者まで、すべての市民が明るく元気に暮らしていくには行政が積極的に市民や地域・企業にはたらきかけ、一緒に津のまちをつくっていくことが重要です。
私は市民の皆様としっかり向き合い耳を傾け、いま何が必要なのか、そして10年20年後未来の津市はどうなっていくべきかをしっかり考えて取り組んでいきたいと思います。
プロフィール
石川よしのり
1971年6月11日生まれ
家族 妻、長女、次女、長男
【学 歴】
1984年3月 誠之小学校 卒業
1987年3月 久居中学校 卒業
1990年3月 津高等学校 卒業
1994年3月 帝京大学経済学部 卒業
【職 歴】
大学卒業後、東京で就職。
27歳で地元津市久居へUターンし家業の有限会社イシカワ(文具店)に就職。
2022年 津市議会議員 初当選
2025年 教育厚生委員会 副委員長
【現在の役職】
久居げんき会 顧問
津市PTA連合会 顧問
津市消防団 久居方面団 第一分団 班長
誠之地区子ども支援ネットワーク副代表
津市立久居中学校 学校運営協議会 委員
津市立誠之小学校 学校運営協議会 委員
津まつり実行委員会 広報・サービス部会 委員
久居まつり実行委員会 参与
【これまでの主な役歴】
三重県PTA連合会 副会長
津市PTA連合会 会長
津市立誠之小学校PTA会長
津市立久居中学校PTA会長
久居青年会議所 副理事長
誠之地区ゾーン30プラス検討委員会委員長
石川よしのり 過去の活動
その他、地域のイベント企画
あのイーハトーヴォのすきとおった風
あのイーハトーヴォのすきとおった風
あのイーハトーヴォのすきとおった風
あのイーハトーヴォのすきとおった風
あのイーハトーヴォのすきとおった風
あのイーハトーヴォのすきとおった風
あのイーハトーヴォのすきとおった風
あのイーハトーヴォのすきとおった風
あのイーハトーヴォのすきとおった風
あのイーハトーヴォのすきとおった風
あのイーハトーヴォのすきとおった風
あのイーハトーヴォのすきとおった風